top of page
ご利用規約

ご利用規約

 

この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,shojiro phoenix(以下,「当社」といいます。)がこのウェブサイト上で提供するオンラインショップ(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。会員並びに登録ユーザーの皆さま(以下,「ユーザー」といいます。)には,本規約に従って,本サービスをご利用いただきます。

第1条 (会員)

  1. 会員とは、本規約に同意し当社が指定する会員登録方法により本サービスの利用を申し込み、かつ当社がその利用の承認をした者、並びに会員登録を行わずに商品購入またはサービスの享受・利用の度に当社が別途指定する必要事項を入力し、当社がこれを承認した者を総称します。

  2. 会員が本サイトにログインを許可されたこと、あるいは会員が本サービスの利用が可能になったことをもって、当社が本サービスの利用を承認したものとします。

第2条(会員登録)

  1. 会員登録手続の際には、所定の欄に真実の内容を正確に入力してください。

  2. 重複登録、虚偽申請など当社が不適切と認めた場合には、会員登録、かつご注文をお断りする場合があります。

第3条(適用)

  1. 本規約は,ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。

  2. 当社は本サービスに関し,本規約のほか,ご利用にあたってのルール等,各種の定め(以下,「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず,本規約の一部を構成するものとします。

  3. 本規約の定めが前項の個別規定の定めと矛盾する場合には,個別規定において特段の定めなき限り,個別規定の定めが優先されるものとします。

第4条 (サービス)

  1.  本サービスとは、本ウェブサイトを通じた、総合情報サービス及び、それに関連するサービスを利用目的とするサービスの総称です。

  2.  ユーザーとは、本サービスを利用する個人及び法人をいいます。

  3.  本サービスを利用する者は、本規約の内容をすべて承認したものとみなします。

  4. 当社及び当社のサービス利用企業は、本サービスを提供する際に、ユーザーに対し、Eメールやダイレクトメール、及び郵便、電話等によって連絡をすることができます。

第5条(利用登録)

  1. 本サービスにおいては,登録希望者が本規約に同意の上,当社の定める方法によって利用登録を申請し,当社がこれに対する承認を登録希望者に通知することによって,利用登録が完了するものとします。

  2. 当社は,利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合,利用登録の申請を承認しないことがあり,その理由については一切の開示義務を負わないものとします。

    1. 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合

    2. 本規約に違反したことがある者からの申請である場合

    3. その他,当社が利用登録を相当でないと判断した場合

第6条(ユーザーIDおよびパスワードの管理)

  1. ユーザーは,自己の責任において,本サービスのユーザーIDおよびパスワードを管理するものとします。

  2. ユーザーは,いかなる場合にも,ユーザーIDおよびパスワードを第三者に譲渡または貸与し,もしくは第三者と共用することはできません。当社は,ユーザーIDとパスワードの組み合わせが登録情報と一致してログインされた場合には,そのユーザーIDを登録しているユーザー自身による利用とみなします。

  3.  ユーザーは、自己の責任においてパスワードを管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。

  4.  パスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はユーザーが負うものとし、当社は一切の責任を負いません。

第7条(売買契約)

  1. 本サービスにおいては,ユーザーが当社に対して購入の申し込みをし,これに対して当社が当該申し込みを承諾した旨の通知をすることによって売買契約が成立するものとします。なお,当該商品の所有権は,当社が商品を配送業者に引き渡したときに,ユーザーに移転するものとします。

  2. 当社は,ユーザーが以下のいずれかの事由に該当する場合には,当該ユーザーに事前に通知することなく,前項の売買契約を解除することができるものとします。

    1. ユーザーが本規約に違反した場合

    2. 届け先不明や長期の不在のため商品の配送が完了しない場合

    3. その他当社とユーザーの信頼関係が損なわれたと認める場合

第8条(取引)

  1. 注文または予約については、サービスの選択、商品数量・会員情報・発送先等の必要事項の入力を行い、ユーザーが入力した内容を注文確認画面でご確認頂いた上で、「注文確定」または「予約確定」ボタンを押して、当社に送信して頂きます。

  2. 送信後、「注文完了」または「予約完了」画面 が表示されると注文は完了しますが、「注文完了」「予約完了」画面 における表示は注文に対する当社の承諾ではありません。

  3. ユーザーによる注文または予約後のお取り消しはキャンセルポリシーまたは別途定める返品の取扱いとします。

  4. 注文または予約は、ユーザーに商品発送完了または予約完了メールが送信された時に確定するものとします。その時点において、会員を買主、当社を売主とした売買契約が成立します。

  5. また、当社が特に必要と認める注文または予約及び売買契約の成立については、本条にかかわらず個別の方法・手続きに従うものとします。

  6. 商品の所有権は、ユーザーと当社間の売買契約が成立した時点で、ユーザーへ移転するものとします。但し、発送先に到着する前に、配送業者の故意又は過失により商品が毀損もしくは紛失した場合、ユーザーは責任を負いません。

  7. 当社側の都合により、ユーザーの注文に対し販売をお断りする場合があります。この場合、電子メールで理由を示し、注文の処理が行われなかったことを会員に連絡させていただきます。

  8. 本サイト上に在庫数または予約数が表示されている場合でも、在庫情報並びに予約情報との連動のタイミングにより実際は在庫切れ、予約済みで、販売並びに予約ができないことがあります。この場合、会員に損害が発生した場合でも当社は一切の責任を負わないものとします。

  9. 注文から商品出荷までの出荷期日は、本サイト上に掲載される納期を目安としますが、変動する場合があることを会員は予め了承します。出荷遅延により会員に損害が発生した場合でも当社は一切の責任を負わないものとします。

  10. インターネット接続環境の影響により、ユーザーからの注文または予約送信時刻と当社での受信時刻に時間差が生じる可能性がありますが、この場合当社での受信時刻をもってユーザーの注文並びに予約時刻とします。

  11. 商品の引渡しは、注文時に入力された「発送先」にお届けしたことをもって、その引渡しを完了したものとします。

  12. 配送先は、日本国内に限ります。

  13. 商品受領拒否商品が、注文時に入力された「発送先」に配送されたにもかかわらず、ユーザーの都合により商品の受領に応じない場合には、配送料等の実費及び商品代金相当額の違約金を申し受けるものとします。

第9条(サービス内容に関する注意点)

  1. お肌トラブルについて​
    敏感肌、化粧品で肌トラブルの経験がある方は、ご自身のスキンケア用品、メイク用品をお持ちください。レッスンに使用するメイク用品やスキンケア用品を使用して(またはオススメした化粧品で)、肌トラブルが起こった場合の責任は負いかねますので、あらかじめご了承くださいませ。

  2. 本​サービスを受けない方のご同伴について​​
    受けないご同伴者の入室はご遠慮させていただきます。

  3. お子様のご同伴について
    お子様同伴を希望の際は、事前にご連絡ください。メイクレッスンは場合によって、眉ハサミなどの刃物の使用があるため、危険を伴う際は、お断りさせていただくこともございます。ご了承くださいませ。

  4. 撮影・録画について
    当社の許可なくサービス内容のビデオ撮影や録音はお断りしております。

第10条(キャンセルポリシー

キャンセルポリシーは次の通りになります。

本サービスのご予約のキャンセルについては、ご予約当日時間から起算して下記の通りキャンセル料を申し受けます。
・ご予約日より48時間前 → サービスの50%
・ご予約日 当日・無断欠席 ・上記時間帯以降→ サービスの100%

スタッフ事情、気象、災害その他の理由によりやむを得ずサービスを開催できない場合には、誠に勝手ながら日程変更またはご予約取り消し、ご返金にて対応しますことをご了承ください

振込手数料を差し引いた上でご指定の口座に返金いたします。

※万が一、ご自身やお子様の急な体調不良などございましたら日程変更で対応させていただきます。

第11条(サービスの日程変更申し入れ

サービスご予約日の48時間前までの日程変更を承ります。48時間以降はキャンセル扱いとなります。

第12条(サービス•チケットの有効期限)

サービス・サービスを受けるためのチケット(回数券)にはご予約の際、有効期限が記載されているものがございます。

有効期限が過ぎているチケットはご利用できず失効扱いとなります。

サービスを再度ご利用いただく場合は、サービスの再購入、またはお問い合わせの上当社からの指示に従う事とする。

また失効扱いのチケットは返金をお受けたまりできません。

第13条(サービス・商品の返品、返金)​​

  1. ユーザーの都合(サービス内容の見間違え、商品サイズや注文個数の間違え等)による返品返金はできないものとします。但し、商品は未使用・未開封に限り、到着日から起算して7日以内に当社にご連絡があった場合はその限りではありません。

  2. 万が一、商品に数量不足、品違いまたは外形的に明らかな異常があり、かつ商品が未使用の状態でこれを当社が認めた場合には、商品到着日から起算して7日以内のご連絡があった場合に限り、当社の選択により不足品の追加、商品の返品または交換できるものであればをお受けするものとします。但し、出荷遅延を起因とする返品はできないものとします。

  3. 返品にかかわる代金の返金については、返品商品が当社に到着し商品を確認後、10営業日以内にご対応させていただきます。クレジットカードをご利用の場合は、クレジットカードを通じての返金とさせていただきますが、カード会社の決済日の都合上、金額変更が間に合わない場合は、銀行振込または現金書留にて返金させていただきます。代金引換をご利用の場合は、ご指定口座にお振込させていただくか、現金書留での発送させていただくかのご確認をさせていただきます。(配送料、代引き手数料または送料無料対象商品のお届け時の送料分料金は返金の対象外となります。)

  4. 返品の際の配送料および返金時の振込手数料等返品及び返金に関わる全ての費用はユーザーの負担となります。但し、返品がユーザーの過失によらない場合は当社が負担します。

第14条 (支払い方法)

  1. 商品等のお支払い金額は、消費税を含む商品等の購入代金及びこれに係わる各種手数料の合計となります。

  2. 本サービスによって購入された商品等のお支払いに関しては、会員本人名義のクレジットカードによる支払い、又は当社が別途認める支払方法に限るものとします。

  3. 当社では、安全で確実なお取引のため、クレジットカード(VISA、MasterCard、アメリカンエキスプレスカード、JCB、DISCOVER、Diners Club)決済として、世界中で利用されているクレジットカード決済代行システムSquare(https://squareup.com/jp/ja)を採用しています。

  4. クレジットカードによる支払の場合は、会員がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお、クレジットカードの利用に関連して、会員とクレジットカード会社等の間で何らかの紛争が発生した場合は、会員とクレジットカード会社との間で責任をもって解決するものとします。

第15条(瑕疵)

会員は商品の到着後、ただちに商品の内容、瑕疵の有無について確認するものとします。万が一商品に瑕疵がある場合は、会員は速やかに当社に連絡するものとし、双方誠意を持って協議及び対応するものとします。

第16条 (ポイント及びクーポンの付与、利用)

  1. 当社はユーザーの本サイトへのアクセス及び本サービスの利用に応じ、当社の定める数のポイント及びクーポンを当社の定める時期にユーザーに付与するものとします。

  2. 当社は、当社側の都合でポイント及びクーポン利用の対象となる商品を制限したり、ポイント及びクーポン利用に条件を付したりすることがあります。

  3. 当社は、注文1回あたり、または一定期間に使えるポイント及びクーポン数の上限及び下限や有効期限の設定等、ポイント及びクーポン利用に制限を設ける権利を有するものとします。この制限は予告なく変更又は追加される場合があります。

  4. ユーザーはいかなる場合であっても、ポイント及びクーポンの換金や第三者への譲渡等をすることはできません。

  5. 返品またはキャンセルの場合を除き、当社は利用されたポイント及びクーポンを会員に返却しないものとします。

  6. ユーザーのID及びパスワードが無効となった場合には、すべてのポイント及びクーポンが失効しご利用いただけないものとします。また、当社は失効したポイント及びクーポンについて一切の責任を負いません。

  7. ポイント及びクーポン付与後に返品があった場合は、当社は付与されたポイント及びクーポンを無効化することができるものとします。この場合、ポイント及びクーポンに不足があれば当社は、当該不足分相当金額をユーザーに対して請求できるものとします。

第17条(知的財産権)

本サービスによって提供される商品写真その他のコンテンツ(以下「コンテンツ」といいます)の著作権又はその他の知的所有権は,当社及びコンテンツ提供者などの正当な権利者に帰属し,ユーザーは,これらを無断で複製,転載,改変,その他の二次利用をすることはできません。

第18条(禁止事項)

ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の行為をしてはならないものとします。

  1. 虚偽の情報を登録し、又は提供すること

  2. 法令または公序良俗に違反する行為

  3. 犯罪行為に関連する行為

  4. 当社、他のユーザー又は第三者の著作権等知的財産権を侵害する行為

  5. 当社、他のユーザー又は第三者の財産権、プライバシーに関する権利、その他の権利又は利益を侵害する行為

  6. 本サービスに含まれる著作権,商標権その他の知的財産権を侵害する行為

  7. 本サービスで得た情報を、本サービスの利用目的の範囲を超えて第三者に譲渡し、又は営利を目的とした情報提供活動に用いること

  8. 当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり,妨害したりする行為

  9. 本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為

  10. 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為

  11. 不正アクセスをし,またはこれを試みる行為

  12. 本サービスを利用する他のユーザー又は第三者を誹謗中傷する行為

  13. 他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為

  14. 他のユーザーに成りすます行為

  15. 当社のサービスに関連して,反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為

  16. その他,当社が不適切と判断する行為

第19条(本サービスの提供の停止等)

  1. 当社は,以下のいずれかの事由があると判断した場合,ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。

    1. 本サービス運営のためのシステム(以下「システム」という。)の保守、更新等を定期的又は緊急に行う場合。

    2. 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合

    3. 通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、地震,落雷,火災,停電または天災などの不可抗力により,本サービスの提供が困難となった場合

    4. コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合

    5. 本サービス運営のためのシステム(以下「システム」という。)の保守、更新等を定期的又は緊急に行う場合

    6.   突発的なシステムの故障等が発生した場合

    7. その他、不測の事態により、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合

  2. 当社は,本サービスの提供の停止または中断により,ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害について,理由を問わず一切の責任を負わないものとします。

第20条(利用制限および登録抹消)

  1. 当社は,以下のいずれかに該当する場合には,事前の通知なく,ユーザーに対して,本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し,またはユーザーとしての登録を抹消することができるものとします。

    1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合

    2. 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合

    3. 決済手段として当該ユーザーが届け出たクレジットカードが利用停止となった場合

    4. 料金等の支払債務の不履行があった場合

    5. 当社からの連絡に対し,一定期間返答がない場合

    6. 本サービスについて,最終の利用から一定期間利用がない場合

    7. その他,当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合

  2. 当社は,本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について,一切の責任を負いません。

第21条(情報の削除)

(1) 当社は、ユーザーによる情報の送信、提供等の行為が本規約第7条(禁止事項)に規定された行為に該当し又はそのおそれがある場合には、ユーザーに通知することなく、当該情報の全部又は一部について、削除、送信停止その他必要と認める措置を講じることができます。
(2) 当社は、ユーザーが
第7条(禁止事項)その他本規約の規定に違反した場合には、ユーザーに通知することなく、当該ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止し、又はユーザーとしての登録を抹消することができます。

第22条(提供情報の利用)

ユーザーは、本サービスにおいて提供した情報のうち、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等個人を特定する情報を除く情報を、当社が日本の国内 外で無償で非独占的に使用する (複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案を含む)権利を許諾(サブライセンス権を含む)したものとみなします。また、ユーザーは著作者人格権を 行使しないものとします。

第23条(退会)

ユーザーは,所定の退会手続により,本サービスから退会できるものとします。

第24条(保証の否認および免責事項)

  1. 当社は,本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性,信頼性,正確性,完全性,有効性,特定の目的への適合性,セキュリティなどに関する欠陥,エラーやバグ,権利侵害などを含みます。)がないことを保証するものではありません。

  2. ユーザーは自らの意思によって本サービスを利用するものとします

  3. ユーザーは、ユーザーが自ら登録した情報については、その内容について一切の責任を負うものとします。

  4. 前項の登録情報は、本サービスを利用するために必要な範囲内で、ユーザー自らがいつでも変更、追加、削除できるものとし、常にユーザーが責任をもって利用目的に沿い、正確、最新に保つものとします。

  5. 当社は,本サービスによってユーザーに生じたあらゆる損害について,一切の責任を負いません。ただし,本サービスに関する当社とユーザーとの間の契約(本規約を含みます。)が消費者契約法に定める消費者契約となる場合,この免責規定は適用されませんが,この場合であっても,当社は,当社の過失(重過失を除きます。)による債務不履行または不法行為によりユーザーに生じた損害のうち特別な事情から生じた損害(当社またはユーザーが損害発生につき予見し,または予見し得た場合を含みます。)について一切の責任を負いません。

  6. 当社は,本サービスに関して,ユーザーと他のユーザーまたは第三者との間において生じた取引,連絡または紛争等について一切責任を負いません。

第25条(サービス内容の変更等)

当社は,ユーザーに通知することなく,本サービスの内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし,ユーザーはそれに対して異議を申し立てないものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第26条(利用規約の変更)

当社は,必要と判断した場合には,ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお,本規約の変更後,本サービスの利用を開始した場合には,当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。

第27条(個人情報の取扱い)

当社は,本サービスの利用によって取得する個人情報については,当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。

第28条(通知または連絡)

ユーザーと当社との間の通知または連絡は,当社の定める方法によって行うものとします。当社は,ユーザーから,当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り,現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い,これらは,発信時にユーザーへ到達したものとみなします。

第29条(ユーザーの投稿内容に関する著作権の帰属・転載の禁止)

ユーザー投稿内容の著作権については、当該ユーザーその他既存の権利者に留保されるものとします。ただし、投稿された文章については、本サービスの宣伝または広告を目的として、利用者への通知なしに自由に利用することができるものとします。また、当該利用において、当社は当該情報をユーザーへの通知なしに自由に編集及び改変することができるものとし、ユーザーは当社による著作物の当該利用について、著作者人格権を行使しないものとします。

第30条(メール配信)

(1) 本サービスではユーザーに対しメールマガジンを発行しサイトの案内、及び当社が運営する他サービスの案内を配信することができます。
(2) 当社は、ユーザーのメールマガジンの配信希望・拒否にかかわらず、本サービスの運用上必要な事項、その他本サービスに関する事項及び当社のサービス(本サービスに限定されません。)に関する広告又は宣伝(新規サービス・新規コンテンツの告知を含みます。)を、ユーザーにEメールによって連絡することができます。

第31条(権利義務の譲渡の禁止)

ユーザーは,当社の書面による事前の承諾なく,利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し,または担保に供することはできません。

第32条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。なお,本サービスに関しては,国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用を排除するものとします。

  2. 本サービスに関して紛争が生じた場合には,当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

以上

サービス内容に関する注意点
プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

 

「shojiro phoenix」は、 個人情報保護の重要性に鑑み、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下「本サービス」)における個人情報の取扱いについて,プライバシーポリシー(個人情報保護方針)を定めます。
個人情報保護の仕組みを構築し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を行ってまいります。

第1条 個人情報とは

 

1.「個人情報」とは,個人情報保護法にある「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先、その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
2.個人情報のうち「履歴情報および特性情報」とは、上記に定める「個人情報」以外のものをいい、利用頂いたサービスや購入頂いた商品、閲覧したページや広告の履歴、検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境、郵便番号や性別、職業、年齢、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などを指します。

第2条 個人情報の取得方法

 

1.本サービスでは、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされた、ユーザーの個人情報を含む取引記録や、決済に関する情報を当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含む。以下「提携先」)などから取得することがあります。
2.本サービスでは、ユーザーについて、利用したサービスやソフトウエア、購入した商品、閲覧したページや広告の履歴、検索キーワード、利用日時、利用方法、利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態、利用に際しての各種設定情報なども含む)、IPアドレス、クッキー情報、位置情報、端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を、当社や提携先のサービスを利用、またはページを閲覧する際に取得いたします。

第3条 個人情報を取得・利用する目的

 

本サービスにおいて、個人情報を取得・利用する目的は以下のとおりです。
1.お客様ご自身の登録情報や利用状況の閲覧・修正を行っていただくために、氏名、住所、連絡先、支払方法などの登録情報、利用されたサービスや購入された商品、およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的
2.お客様へのお知らせや商品の送付、必要に応じてご連絡を行うため、氏名や住所、メールアドレスなどの連絡先情報を利用する目的
3.本人確認を行うために、氏名、生年月日、住所、電話番号、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号、配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的
4.商品代金のご請求のため、購入された商品名や数量、利用されたサービスの種類や期間、回数、ご請求金額、氏名、住所、銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払いに関する情報などを利用する目的
5.簡便にデータを入力できるようにするため、登録して頂いた情報を入力画面に表示させたり、お客様のご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含む)に転送する目的
6.代金の支払いを遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど、本サービスの利用規約に違反したお客様や、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするお客様のご利用をお断りするために、利用態様、氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
7.お客様からのお問い合わせに対応するために、お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など、お客様に対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や、お客様のサービス利用状況、連絡先情報などを利用する目的
8.上記の利用目的に付随する目的

第4条 個人情報の管理

 

お客様の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し、個人情報の厳重な管理を行ないます。

第5条 個人情報の開示

 

1.お客様ご自身から個人情報の開示を求められた場合、お客様に対してのみ、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しない場合もあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。

  • お客様ご自身または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

  • 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

  • その他法令に違反することとなる場合

2.前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

第6条 個人情報の第三者への提供

 

1.お客様よりお預かりした個人情報は適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に提供することはありません。ただし、個人情報保護法やその他の法令で認められる場合を除きます。

  1. 法令に基づく場合

  2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要があり、本人の同意を得ることが困難である場合

  3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要があり、本人の同意を得ることが困難である場合

  4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要があり、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

  5. あらかじめ、次の事項を告知あるいは公表をしている場合

  • 利用目的に第三者への提供を含むこと

  • 第三者に提供されるデータの項目

  • 第三者への提供の手段または方法

  • 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること

2.前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。

  1. 本サービスが利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報の全部または一部を委託する場合

  2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って、個人情報が提供される場合

  3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いている場合

第7条 個人情報の安全対策

 

本サービスでは、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じております。
個人情報の保護に関する情報収集を常に行い、最新のセキュリティ対策を行うよう努めます。

第8条 個人情報の訂正および削除

 

1.お客様は本サービスが保有している自己の個人情報が誤った情報である場合、本サービスが定める手続きにより、個人情報の訂正または削除を請求することができます。
2.本サービスは、お客様から前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合、遅滞なく、当該個人情報の訂正または削除を行い、これをお客様に通知いたします。

第9条 個人情報の利用停止等

 

お客様より個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正に取得されたものであるという理由により、利用の停止または消去(以下「利用停止等」)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨をお客様に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合、または利用停止等を行うことが困難な場合は、これに代わるべき措置を講じます。

第10条 法令、規範の遵守とプライバシーポリシーの変更

 

1.本サービスでは、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守いたします。
2.プライバシーポリシーの内容は、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
3.本サービスが別途定める場合を除き、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載した時点で効力が生じるものとします。

第11条 個人情報管理責任者

鶴原 正二郎

第12条 お問い合わせ

本サービスにおけるプライバシーポリシーおよび個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記窓口までご連絡ください。
鶴原 正二郎
住所:〒108−0022 東京都港区海岸3−8−1 704
TEL:090-1909-1456
E-MAIL:info@shojirotsuruhara.com

bottom of page